「ちゃんとスキンケアしてるのに、なんだか肌がパッとしない…」
そんなときは、もしかすると やりがちNG習慣 が原因かもしれません。
実は私も以前、「いい化粧品を使ってるのになぜ!?」と悩んでいたのですが、思い返せばスキンケアのやり方に落とし穴がありました💦
今回は、40代・50代の肌にありがちな「NGスキンケア習慣」をまとめてみました。
「あ、これやってるかも…」とクスッと共感しつつ、今日から直していきましょう✨
① ゴシゴシ洗顔でスッキリさせすぎ
「汚れを落とさなきゃ!」と気合を入れてゴシゴシ。
でもそれ、実は肌にとっては摩擦地獄…。
必要なうるおいまで奪ってしまい、乾燥小ジワや赤みの原因に。
👉 正解は「泡でやさしく包み込むように洗う」。
まるでお肌に綿菓子を当てるイメージで。
② 化粧水パッティングでパンパン叩く
昔は「叩き込め!」なんて言われてましたよね。
でも実はこれも摩擦ダメージの原因に…。
👉 化粧水は やさしくハンドプレス。
お肌はドラム缶じゃないので(笑)、やさしく包み込んであげましょう。
③ 高級コスメを気分で使ったりやめたり
「今日はやる気あるから塗る!」「面倒だから今夜はパス!」
これ、実はお肌にとっては気まぐれな彼氏みたいなもの(笑)。
肌は継続が命。高級かどうかより 毎日コツコツ が大事です。
④ 日焼け止めは夏だけでOKと思ってる
「冬は日差し弱いし大丈夫でしょ?」
これ、大きな勘違いです。紫外線は1年中降り注いでいます☀️
👉 日焼け止めは 毎日の制服。
歯磨きと同じで、習慣にしちゃうのが正解です。
⑤ 美容液を同時に塗りすぎ
「シワ用・美白用・毛穴用…よし、全部重ね塗り!」
気持ちはわかるけど、成分同士がケンカして効果半減することも💦
👉 まずは 自分の悩みに合った1〜2本をしっかり。
「浮気より一途の方が愛される」ってやつです(笑)。
まとめ|NG習慣を直すだけで肌は変わる
ゴシゴシ洗顔、叩き込み、日焼け止めサボり…。
やりがちだけど、お肌にとってはダメージ大のNG習慣。
大事なのは「高級コスメを買うこと」よりも、
👉 正しいスキンケアを“ゆるっと続けること”。
未来のお肌は、今日の積み重ねで変わります✨
関連記事リンク
👉 正しい成分ケアを知りたい方はこちらもどうぞ
➡ シワ改善におすすめの美容液ランキングはこちら